iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

スマホのスクリーンショットをコンビニで印刷する方法

  • URLをコピーしました!

今回はスマホのスクリーンショットを紙に印刷する方法としてコンビニプリントのやり方を紹介します。

コンビニでスクリーンショットを紙に印刷

コンビニプリントは「普通紙(コピー用紙)」「写真用紙(フォト用紙)」「はがき」に印刷できます。

ここではスクリーンショットを写真用紙(フォト用紙)に印刷する手順を説明します。

コンビニで普通紙(コピー用紙)やはがきにスクリーンショットを印刷する方法は解説記事をご覧ください。

もくじ

スマホのスクショをコンビニで写真プリントするやり方

スクリーンショットをコンビニプリント

コンビニのマルチコピー機で印刷する方法は「セブンイレブン」と「ファミリーマート・ローソン・ミニストップ」で異なります。

セブンイレブンでフォト用紙に印刷する手順

スクリーンショットをコンビニプリント

スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」を使って印刷する手順を紹介します。

他の方法もありますが、「セブン-イレブン マルチコピー」を使うとスクリーンショット画像全体を印刷できます。

STEP
アプリでプリントの設定をする

セブン-イレブン マルチコピー

AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

アプリを起動し、[写真プリント] > [写真Lサイズ](または[写真2Lサイズ]) > [写真]の順にタップして印刷するスクリーンショットを選択します。

ファイルサイズが10MBを超えている場合は?
(タップして詳細を表示)
スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」で10MBを超えるファイルは追加されませんのメッセージ

スクリーンショットのファイルサイズが10MBを超えていと登録できません。
ファイルサイズを縮小してやり直してください。

iPhoneであれば共有アルバムに保存するとファイルサイズが小さくなります。

スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」にスクリーンショット画像を登録

写真をタップしてプリントの設定をします。

スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」でスクリーンショット画像をプリント設定

そのままでは大幅に切り取られてしまうので印刷範囲を調整します。

スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」でスクリーンショット画像をプリント設定

プレビュー画面をピンチインするとスクリーンショットを縮小できます。

編集を終えたら右上の[保存]をタップします。

スマホアプリ「セブン-イレブン マルチコピー」でスクリーンショット画像をプリント設定

設定を終えたら[QRコード作成]ボタンをタップしてマルチコピー機にデータを送信します。

STEP
マルチコピー機にQRコードをかざす
iOSアプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」で写真プリントLサイズを印刷するためのQRコードを作成

QRコードを表示します。

マルチコピー機と連携するためスマホのWi-Fi接続と位置情報はオンにします。

セブンイレブンのマルチコピー機にQRコードをかざす

マルチコピー機の操作画面下にある読み取り装置(ガラスの窓)にQRコードをかざします。

アプリ「セブン‐イレブン マルチコピー」の[送信を開始する]ボタンをタップ

[送信を開始する]ボタンをタップして、印刷データを送信します。

「"マルチコピー"がWi-Fiネットワーク"711_PrintScan"に接続しようとしています。よろしいですか?」のメッセージ表示

「”マルチコピー”がWi-Fiネットワーク”711_PrintScan”に接続しようとしています。よろしいですか?」というメッセージが表示されたら[接続]をタップします。

スマホアプリからセブンイレブンのマルチコピー機に画像を送信

送信が完了したらスマホの操作は終了です。

STEP
プリントを開始する
セブンイレブンのマルチコピー機で写真プリント

プリント内容を確認します。

アプリで設定した内容をマルチコピー機で変更することはできません。

プリント料金を確認して[コイン支払い][nanaco支払い]のどちらかを選択し、[プリントスタート]ボタンをタップすると印刷が始まります。
※現金は硬貨のみ。紙幣は使えません。

ファミマ・ローソン・ミニストップで写真用紙に印刷する手順

コンビニで簡単ネットワークプリント

複数ある方法の中から今回はアプリのインストール不要、会員登録不要で利用できる「コンビニで簡単ネットワークプリント」を紹介します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」はマルチコピー機メーカー(SHARP)のサービスです。

登録日を含む8日間は何度も印刷できますが、有効期限を超過するとアップロードした写真は自動で消去されます。

STEP
サイトを表示する

インターネットを利用できる環境で コンビニで簡単ネットワークプリント を表示します。

コンビニで簡単ネットワークプリントの操作画面

利用規約等を確認の上、同意するにチェックを入れて[ファイルを選択]ボタンを押します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」の利用環境はSafari最新版(iOS/iPadOS)とGoogleChrome最新版(Android)です。
JavaScriptとCookieの設定を有効にしてください。

STEP
写真を選ぶ
「コンビニで簡単 ネットワークプリント」で画像プリントのアップロード

印刷する写真を選択し、[ファイルを登録]ボタンを押して登録します。

ファイル選択エラーで登録できないときは?
(タップして詳細を表示)

エラーメッセージの内容を確認します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」のファイル選択エラー画面(ファイルサイズが10MBを超えるファイルは登録できません)

スクリーンショットのファイルサイズが10MBを超えていと登録できません。
ファイルサイズを縮小してやり直してください。

iPhoneであれば共有アルバムに保存するとファイルサイズが小さくなります。

STEP
プリント予約番号を取得する
「コンビニで簡単ネットワークプリント」の「ファイルの登録を受け付けました」画面(ユーザー番号発行)

登録が完了するとユーザー番号を表示します。ユーザー番号はマルチコピー機で印刷するときに必要となります。
※ご利用の通信環境等によってはユーザー番号の発行に時間がかかることがあります。

ユーザー番号の代わりにQRコードをマルチコピー機にかざして印刷することもできます。

コンビニで簡単ネットワークプリントの操作画面

QRコードを表示するにはユーザー番号の下にある[QRコードを表示]ボタンを押します。

画面を閉じるとユーザー番号やQRコードを確認できなくなるのでスクリーンショットを撮るか、メモ等に控えてください。

STEP
マルチコピー機で番号を入力する

ファミマ・ローソン・ミニストップ店内にあるマルチコピー機を操作します。

利用予定の店舗にマルチコピー機があるか事前にご確認ください。

STEP3で取得したユーザー番号またはQRコードを用意します。
※ファミマ・ローソン・ミニストップのコピー機操作画面が混在しますが手順は同じです。

ユーザー番号を入力するやり方
(タップして詳細を確認)

ファミマは最初の画面で右下の[コピー/プリント/スキャン/ファクス/コンテンツ]をタップしてください。
※右側にある[お問い合わせ番号を持っている]をタップしても印刷はできません。

ファミリーマートにあるシール紙・はがきプリント対応機
ファミマの操作画面

マルチコピー機の操作パネルで[ネットワークプリント]をタップします。

ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)
ファミマの操作画面
ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)を選択
ローソンの操作画面

ユーザー番号(10文字の英数字)を入力します。

ミニストップのマルチコピー機でユーザー番号を入力

[つぎへ]ボタンを押すと予約した印刷データを呼び出します。

QRコードをかざすやり方
(タップして詳細を確認)

ファミリーマートはマルチコピー機の操作パネルでメニュー画面右側にある[2次元コードを持っている]をタップします。

ファミマのコピー機でQRコードをかざして印刷する
ファミマのマルチコピー機

ローソン・ミニストップは、操作パネルのメニュー画面右側にある[QRコードを読み取る]をタップします。

ミニストップの新しいマルチコピー機の操作画面

QRコードを表示(用意)し、マルチコピー機の操作パネル下付近にあるコードリーダーにQRコードをかざします。

QRコードが正常に読み込まれると画面が切り替わり、予約した印刷データを呼び出します。

エラーメッセージが表示されたら?
(タップして詳細を確認)

ユーザー番号の入力(またはQRコードをかざす)でエラーが表示されたときは、メッセージ内容を確認しましょう。

ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)でエラーメッセージ「無効なユーザー番号です。内容を確認してください。」の表示

「無効なユーザー番号です」はユーザー番号の入力文字数が10未満のときに表示されます。

ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機操作で「登録されているファイルはありません」のエラーメッセージ

「登録されているファイルはありません」は有効期限を過ぎている、または印刷データの登録に失敗しているため再登録してください。

マルチコピー機のエラーメッセージ「このユーザー番号は禁止されています。ログイン名/パスワードで入力してください。」

「このユーザー番号は禁止されています」は入力したユーザー番号がマルチコピー機で使用できないように制限されています。QRコードを使うか、メールアドレスとパスワードを入力してください。

マルチコピー機の操作画面で「このアカウントでは、本コンビニチェーンではご利用になれません」の表示

「このアカウントでは、本コンビニチェーンではご利用になれません。」は特定のコンビニに利用が制限されています。例えば、アプリ「ファミマネットワークプリント」で登録したファイルはファミマでのみ印刷できます。

ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)で認証に失敗しましたのエラーメッセージ表示

「認証に失敗しました」は上記以外の理由で表示されます。
(文字数は10文字だが架空のユーザー番号、別のQRコードを読み込んだ、など)

STEP
用紙の種類とサイズを選ぶ
ミニストップのマルチコピー機で用紙のタイプを選択

[写真用紙]または[シール紙]を選択します。

マルチコピー機で画像プリントのメニューを選択

[写真プリント(L/2L)]を選択します。

マルチコピー機で写真プリントの用紙サイズを選択

[L判]または[2L判]を選択します。

STEP
プリントの設定をする
ファミリーマートのマルチコピー機で写真を選択

印刷するスクリーンショットの下にある+ボタンを押すか、画面上部にある[すべて+1]ボタンを押します。

ファミリーマートのマルチコピー機で写真を選択

枚数の設定を終えたら。[つぎへ]ボタンを押します。

ファミリーマートのマルチコピー機で写真プリントのプリント領域を設定(フチなし全面印刷)

プレビューを確認します。

ファミリーマートのマルチコピー機で写真プリントのプリント領域を設定(フチあり印刷)

スクリーンショット全体を印刷するにはプリント領域をイメージフル(右側)に変更します。

イメージフルはスクリーンショットが用紙内におさまるように余白をつけて印刷します。

設定を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。

STEP
プリントを開始する

プリント料金を投入し、[スタート]ボタンを押します。

支払方法は現金払いのみ。硬貨(5円/10円/50円/100円/500円)と千円札を使えます。

「プリントを開始しますか?」のメッセージがあらわれたら[はい]を押すとプリントが始まります。

スクリーンショットをキレイに印刷するコツ

スクリーンショットをはがきにプリント

スクリーンショットを紙に印刷すると意図せず端が切れたり、大きな余白ができたりします。

スクリーンショットを写真プリント

スクリーンショットの印刷範囲を用紙の縦横比に合わせてトリミングするとキレイにプリントできます。
※用紙の縦横比に合わせてトリミングしても端が切れるのを完全に防ぐことはできません。

スクリーンショットをiPhoneでトリミング

コンビニで普通紙(コピー用紙)や写真用紙(フォト用紙)に印刷するなら5:7、はがきに印刷するなら2:3の縦横比でスクリーンショットをトリミングしておきましょう。

コンビニプリントの用紙サイズと比率
(タップして詳細を表示)
用紙サイズ比率(アスペクト比)
L判89 × 127mm1:1.427
2L判127 × 178mm1:1.402
はがき100 × 148mm1:1.48
B5182 × 257mm1:1.4121
A4210 × 297mm1:1.4143
B4257 × 364mm1:1.4163
A3297 × 420mm1:1.4141
iPhoneのイメージ

スクリーンショットは画面に表示された内容をそのまま画像として保存するのでスマホの画面サイズ(解像度)と同じ大きさになります。

iPhone15ProMaxで撮影したスクリーンショット

例えば、iPhone15ProMaxで撮影したスクリーンショットの解像度は1,290 × 2,796です。

iPhoneのイメージ

古い機種で撮ったスクリーンショットなど解像度が低いとトリミングで拡大すると画質が悪くなることもあるのでご注意ください。

iPhoneの画面をそのまま写真プリントするオススメのアプリ

写真現像がかんたん - さくっとプリント(さくぷり)

AppStoreからダウンロード

私が監修したiPhoneアプリ「さくっとプリント」はスクリーンショット画像をそのままカットせずに印刷することができます。

さくっとプリントでスクリーンショット画像を印刷

上の例は、iPhone標準写真アプリの機能「For You」で自動作成されたアルバムの表示画面をスクリーンショット撮影して「さくっとプリント」で印刷しました。

さくっとプリントでノーカットを指定

スクリーンショット画像をそのまま印刷するには、「さくっとプリント」の個別編集(または一括編集)画面で構図を「ノーカット」指定するだけでOK。

さくっとプリントの編集画面

構図に「フチなし全面」「フチあり全面」「スクエア」のいずれかを選んだ場合は、印刷範囲を指定することもできます。

さくっとプリントでスクリーンショット画像を印刷

上の例は、ブラウザ(Safari)表示した画面のスクリーンショット画像を「さくっとプリント」で「フチなし全面」印刷するためプリント範囲を指定しました。

写真現像がかんたん - さくっとプリント(さくぷり)

AppStoreからダウンロード

さくっとプリント」はコンビニプリントも、おうちプリントも、全国配送のプリント注文も可能。
ファミリーマート・ローソン・ミニストップで印刷したい場合は番号を発行してプリント予約をすることもできます。

スマホのスクリーンショットを印刷

ダウンロードは無料なので、iPhoneをお使いの方はぜひお試しください。

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
もくじ