iPhoneにある写真を印刷するなら「さくっとプリント」

インデックスプリントのサイズとやり方【ファミマ・ローソン・ミニストップ】

  • URLをコピーしました!

ファミマ・ローソン・ミニストップの店内にあるマルチコピー機はインデックスプリントに対応しています。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント

画像といっしょにファイル名や日付を印字できるので写真管理に役立つほか、小さく印刷したいときにも便利です。

今回は、スマホやパソコンにある写真をファミマ・ローソン・ミニストップでインデックスプリントするやり方を解説します。

セブン-イレブンのマルチコピー機もインデックスプリントできます。

もくじ

ファミマ・ローソン・ミニストップの「インデックスプリント」サイズと値段

インデックスプリントは最大40枚の異なる画像を1枚の用紙にまとめて印刷できます。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント
インデックスプリント
(左)L判 (右)2L判

ファミマ・ローソン・ミニストップで印刷するインデックスプリントの用紙サイズとプリント料金、分割コマ数をまとめました。

スクロールできます
用紙サイズ価格用紙1枚あたりの
画像コマ数
画像1コマの
印刷サイズ
画像情報の印字
L判
(縦89×横127mm)
写真用紙30円
シール紙200円
20コマ縦15mm
横21mm
ファイル名のみ
2L判
(縦127×横178mm)
写真用紙80円
シール紙300円
40コマ縦15mm
横21mm
ファイル名のみ
A4
(210×297mm)
普通紙100円
光沢紙120円
24コマ縦30mm
横40mm
撮影日とファイル名
撮影日のみ
ファイル名のみ
印字なし
40コマ縦20mm
横30mm
1枚あたりの税込価格
普通紙と光沢紙の違いは?
(タップして詳細を表示)
ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント
(左)普通紙40コマ (右)光沢紙24コマ

普通紙も光沢紙も白色の用紙ですが、光沢紙は紙の表面をコーティングしているのでつやがあり、発色と耐久性に優れています。

ローソン・ファミリーマートのマルチコピー機で普通紙と光沢紙に写真を印刷
(左)光沢紙 (右)普通紙

光沢紙は紙厚が約0.15mmあり、普通紙の紙厚(約0.09mm)よりも厚みがあります。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント
A4普通紙(24コマ)

印刷する画像の数がコマ数に満たない場合は空白となります。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント
A4普通紙(24コマ)

画像枠は横長なので、縦長の写真は90度回転して印刷されます。
画像を1枚ずつ回転するなど個別設定はできません

[PR]
iPhoneアプリから簡単予約❗
全国のファミマ・ローソン・ミニストップで出力するだけの時短プリント👍

iPhone「さくっとプリント」の便利な機能

さくっとプリント は写真の縦横を判定して撮影日順に自動レイアウトするから分割プリントも楽々👏
最大6枚の写真を並べたインデックスプリント風も◎

iPhoneアプリ「さくっとプリント」の分割プリント

\ 使いやすさをぜひ実感してください /

スマホやパソコンにある写真をインデックスプリントする方法

ファミリーマートのマルチコピー機

ファミマ・ローソン・ミニストップのマルチコピー機で印刷する方法は3つあります。

25枚以上の画像をインデックスプリントする場合は「スマホアプリから転送」または「メディアを読込」を選びます。

方法1:ネットプリントで予約番号を入力して印刷する

事前にアプリやWebサイト、LINEで写真を登録して予約番号(またはQRコード)を取得します。

ネットプリントの予約番号を取得する方法
(タップして詳細を表示)

会員登録の有無によって印刷できる期間(有効期限)が異なります。
※予約登録した印刷データは期間(有効期限)を超過すると自動で消去されます。

いずれも無料で利用できますがインターネット接続に伴う通信料は発生します。

スクロールできます
方法推奨環境会員登録印刷有効期限ファイル形式ファイル上限
アプリ「ネットワークプリント」を使う
手順を見る
スマホ
タブレット
必要登録日を含む8日間
※1〜30日間に変更可能
JPEG
PNG
1ファイル10MB以内
合計60MB以内
画像は最大24ファイル登録可
Webサイトに写真を登録する
手順を見る
パソコン
スマホ
タブレット
不要登録日を含む8日間JPEG
PNG
1ファイル10MB以内
最大24ファイル登録可
パソコン必要登録日を含む8日間
※1〜30日間に変更可能
JPEG
PNG
1ファイル10MB以内
合計60MB以内
画像は最大24ファイル登録可
LINEで写真を送る
手順を見る
LINEが使える環境不要
(友だち登録は必要)
登録日を含む8日間JPEG
PNG
画像は最大24ファイル登録可

アプリ「ネットワークプリント」を使う手順

※初回起動時はメールアドレスとパスワードを登録してログインします。

アプリ「ネットワークプリント」の使い方

[画像を登録する]ボタンを押してプリントする写真を選択します。

アプリ「ネットワークプリント」の使い方

写真を選び終えたら[登録]ボタンをタップします。

アプリ「ネットワークプリント」の使い方

登録完了画面が表示されたら画面下部の[マイボックスへ]をタップします。

マイボックスにファイルが登録されていることを確認し、画面左上の[ < トップ ]ボタンをタップしてユーザー番号を控えます。

マルチコピー機で予約番号を入力してプリントする方法

ネットワークプリント

AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

Webサイト「ネットワークプリントサービス」「コンビニで簡単ネットワークプリント」を使う手順

※「ネットワークプリントサービス」はパソコン向けでスマホ用に最適化されていません。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」に写真を登録する
(タップして詳細を表示)

インターネットを利用できる環境で コンビニで簡単ネットワークプリント を表示します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」でプリント予約

利用規約等を確認して「同意する」にチェックを入れ、[ファイルを選択]ボタンを押します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」でプリント予約

印刷する写真を選択し、[ファイルを登録]ボタンを押して登録します。

「コンビニで簡単ネットワークプリント」でプリント予約

登録が完了するとユーザー番号を表示します。
ユーザー番号はマルチコピー機で印刷するときに必要となります。

「ネットワークプリントサービス」に写真を登録する
(タップして詳細を表示)

インターネットを利用できる環境で ネットワークプリントサービス を表示します。

「ネットワークプリントサービス」の使い方

無料の会員登録を済ませて、ログイン名(メールアドレス)とパスワードでログインします。

ネットワークプリントサービスのファイル登録画面

[画像を登録する]ボタンを押します。

「ネットワークプリントサービス」の画像プリントで印刷するファイルを選択する

[ファイルを選択]ボタンを押してプリントする写真を選び、[アップロード]ボタンを押します。

ネットワークプリントサービスでプリント予約

アップロードが完了したら[マイボックスに戻る]ボタンを押してステータスが「印刷できます」であることを確認します。

ネットワークプリントサービスでプリント予約

画面右上のユーザー番号はマルチコピー機で印刷するときに必要となります。

マルチコピー機で予約番号を入力してプリントする方法

LINEで写真を送る手順

ネットワークプリントのLINE公式アカウントを友だち登録しておきます。

LINEを起動し、ネットワークプリントLINE公式アカウントのトーク画面を表示します。

ネットワークプリントLINE公式アカウントのメニューを表示

画面下部の[メニュー]をタップして[画像]を選択し、印刷する写真を選んで送信します。

ネットワークプリントLINE公式アカウントで印刷用の番号を発行

ファイルが正常に送信されると、受付完了のメッセージが届きます。
※ご利用の通信環境等によってはプリント予約番号の発行に時間がかかることがあります。

[お願い]を選択すると印刷用の番号(=ユーザー番号)が発行されます。

LINEでネットワークプリントに写真を送信してユーザー番号取得

ユーザー番号はマルチコピー機で印刷するときに必要となります。

マルチコピー機で予約番号を入力してプリントする方法

STEP
入力方法を選ぶ

ファミリーマートにあるコピー機でプリントするには、最初の画面で右下の[コピー/プリント/スキャン/ファクス/コンテンツ]を選択します。

ファミリーマートにあるシール紙・はがきプリント対応機
ファミマの操作画面

右側にある[2次元コードを持っている][お問い合わせ番号を持っている]をタップしても印刷はできません。

※以降、ファミマ・ローソン・ミニストップの操作画面が混在しますが手順は基本的に同じです。

ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)を選択
ファミマの操作画面
ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)を選択
ローソンの操作画面

操作パネルの[ネットワークプリント]をタップします。

ミニストップのマルチコピー機でユーザー番号を入力
ミニストップの操作画面

ユーザー番号(10文字の英数字)を入力して[つぎへ]ボタンを押すと予約した印刷データを呼び出します。

エラーメッセージが表示されたら?
(タップして詳細を確認)

ユーザー番号の入力(またはQRコードをかざす)でエラーが表示されたときは、メッセージ内容を確認しましょう。

ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)でエラーメッセージ「無効なユーザー番号です。内容を確認してください。」の表示

「無効なユーザー番号です」はユーザー番号の入力文字数が10未満のときに表示されます。

ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機操作で「登録されているファイルはありません」のエラーメッセージ

「登録されているファイルはありません」は有効期限を過ぎている、または印刷データの登録に失敗しているため再登録してください。

マルチコピー機のエラーメッセージ「このユーザー番号は禁止されています。ログイン名/パスワードで入力してください。」

「このユーザー番号は禁止されています」は入力したユーザー番号がマルチコピー機で使用できないように制限されています。QRコードを使うか、メールアドレスとパスワードを入力してください。

ローソンのマルチコピー機でネットワークプリント(ネップリ)で認証に失敗しましたのエラーメッセージ表示

「認証に失敗しました」は上記以外の理由で表示されます。
(文字数は10文字だが架空のユーザー番号、別のQRコードを読み込んだ、など)

ユーザー番号の代わりにQRコードをかざす方法もあります。

QRコードをかざすやり方
(タップして詳細を確認)
ファミリーマートのマルチコピー機の操作パネルで[2次元コードを持っている]を選択
ファミマのマルチコピー機

ファミリーマートはマルチコピー機の操作パネルでメニュー画面右側にある[2次元コードを持っている]をタップします。

ミニストップのマルチコピー機の操作パネルで[QRコードを読み取る]を選択

ローソン・ミニストップは、操作パネルのメニュー画面右側にある[QRコードを読み取る]をタップします。

マルチコピー機のコードリーダーにQRコードをかざす

QRコードを表示(用意)し、マルチコピー機の操作パネル下付近にあるコードリーダーにQRコードをかざします。

マルチコピー機のコードリーダーにQRコードをかざす

QRコードが正常に読み込まれると画面が切り替わり、QRコードに紐づく印刷データが存在する場合はプリントメニューを表示します。

STEP
プリントの種類を選択する
ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機操作でプリントのメニューを選択

プリントメニューが表示された場合は[画像プリント]を選択します。

ファミリーマート(ファミマ)のマルチコピー機操作で用紙のタイプを選択

用紙のタイプを選ぶ画面で[普通紙/光沢紙][写真用紙][シール紙]のいずれかを選択します。

普通紙・光沢紙のプリント設定(STEP3へ)

写真用紙・シール紙のプリント設定(STEP4へ)

STEP
普通紙・光沢紙のプリント設定をする
マルチコピー機の普通紙・光沢紙プリントメニュー

[インデックスプリント]を選択します。

ローソンのマルチコピー機で印刷する写真を選ぶ

プリントする画像を選択して[つぎへ]ボタンを押します。
※画像数が多いとダウンロードに時間がかかります。

普通紙・光沢紙にインデックスプリント

用紙のタイプ(光沢紙・普通紙)とコマ数(24コマ・40コマ)を選択します。

インデックスプリントに印刷する画像を確認

プリントする画像を確認して[つぎへ]ボタンを押します。

初期設定では画像の撮影日が「新しい順(新→古)に並んでいます。インデックスプリントはこの並びで画像を印刷します。

ファミリーマートとローソンのインデックスプリント

左上の[古い順]を押すと古い順(古→新)に並び替えられます。

ファミリーマートとローソンのインデックスプリント

日付とファイル名の印字を設定します。

印字ありにするとどうなる?
(タップして詳細を表示)
ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字あり)

初期設定では日付印字あり・ファイル名印字ありに設定されています。

ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 40コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

「日付印字あり」に設定しても、撮影日情報が無い写真の日付は印刷されません。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント(光沢紙)
A4光沢紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

普通紙・光沢紙のインデックスプリントは日付もファイル名も印字しない設定を選べます。

設定と確認を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。
STEP5まで読み飛ばしてください。

STEP
写真用紙・シール紙のプリント設定をする
マルチコピー機で画像プリントのメニューを選択

[インデックスプリント]を選択します。

ローソンのマルチコピー機で印刷する写真を選ぶ

プリントする画像を選択して[つぎへ]ボタンを押します。
※画像数が多いとダウンロードに時間がかかります。

写真用紙にインデックスプリント

用紙のサイズ(L判・2L判)を選びます。

インデックスプリントに印刷する画像を確認

プリントする画像を確認して[つぎへ]ボタンを押します。

初期設定では画像の撮影日が「新しい順(新→古)に並んでいます。インデックスプリントはこの並びで画像を印刷します。

ファミリーマートとローソンのインデックスプリント

左上の[古い順]を押すと古い順(古→新)に並び替えられます。

写真用紙L判サイズにインデックスプリント

設定と確認を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。

写真用紙にインデックスプリント

写真用紙・シール紙のインデックスプリントは画像の下にファイル名を印字します。

STEP
印刷を開始する

プリント料金を投入し、[スタート]ボタンを押します。

支払方法は現金払いのみ。硬貨(5円/10円/50円/100円/500円)と千円札を使えます。

方法2:アプリ「PrintSmash」を使う

PrintSmash - Sharp Corporation

AppStoreからダウンロードGooglePlayで手に入れよう

専用のアプリ「PrintSmash」からマルチコピー機に印刷データを送信します。

STEP
(アプリの操作)ファイルを選択する
PrintSmashの操作画面

アプリを起動し、[写真をプリントする]を選択します。

iPhoneアプリ「PrintSmash」で印刷する写真を選択

iPhone・iPadは写真アプリの「最近の項目」アルバムを表示します。
写真を選んで[決定]ボタンをタップします。

一度に50枚の写真を登録できますが、100MBを超える分はマルチコピー機に送信できません。

100MBを超えた場合は複数回に分けて送信します。

Android端末は内部ストレージやメモリーカード内の写真を表示します。
写真を選択すると一覧に追加されます。
※機種やバージョンによって表示内容は異なります。

iPhoneアプリ「PrintSmash」で印刷する写真を選択

印刷する写真にチェックが入っていることを確認し、[選択中の写真をプリントする]をタップします。

STEP
スマホをマルチコピー機とWi-Fi接続で連携する

※以降、ファミマ・ローソン・ミニストップの操作画面が混在しますが手順は同じです。

アプリの[QRコードで操作]または[画面タッチで操作]を選びます。

[QRコードで操作]を選択する
(タップして詳細を確認)
スマホアプリ「PrintSmash」でQRコードを表示

QRコードを表示します。

次に、マルチコピー機を操作します。

ファミリーマートのマルチコピー機の操作パネルで[2次元コードを持っている]を選択
ファミマのマルチコピー機

ファミリーマートはメニュー画面右側にある[2次元コードを持っている]をタップします。

ミニストップのマルチコピー機でQRコードを読み取るを選択

ローソン、ミニストップはメニュー画面右側にある[QRコードを読み取る]をタップします。

ローソンのマルチコピー機にQRコードをかざす

マルチコピー機の操作パネル下付近にあるコードリーダーにQRコードをかざします。

スマホアプリ「PrintSmash」で送信ボタンをタップ

QRコードの読み取りが完了したら、アプリのQRコード表示画面にある[送信]ボタンをタップします。

スマホアプリ「PrintSmash」のWi-Fi接続確認メッセージ

Wi-Fi接続の確認メッセージが表示されたら[接続]をタップします。

スマホアプリ「PrintSmash」のWi-Fi接続完了画面

Wi-Fi接続完了のメッセージが表示されたら[閉じる]をタップします。

スマホアプリ「PrintSmash」で送信ボタンをタップ

[送信]ボタンをタップして、印刷するデータをマルチコピー機に送信します。

送信が完了したらアプリの操作は終了です。

[画面タッチで操作]を選択する
(タップして詳細を確認)
スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

[画面タッチで操作]を選択すると、マルチコピー機の操作案内を表示します。

[次へ]をタップする前にマルチコピー機を操作します。

ファミリーマートのマルチコピー機操作画面
ファミマの操作画面

ファミマは最初にマルチコピー機の操作パネルで右下の[コピー/プリント/スキャン/ファクス/コンテンツ]をタップします。

ミニストップのマルチコピー機の操作画面

[スマホでプリント・スキャン]を選びます。

マルチコピー機の操作画面

[写真をプリントする]を選択します。

ミニストップのマルチコピー機の操作画面

「PrintSmash」の利用案内が表示されたら[いいえ]を選択します。

マルチコピー機の操作画面

マルチコピー機とスマホをWi-Fi接続で連携します。

スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

アプリに戻り、マルチコピー機操作案内画面の[次へ]ボタンを押します。

スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

Wi-Fi接続の確認メッセージが表示されたら[接続]ボタンを押します。

スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

マルチコピー機とのWi-Fi接続が完了するとメッセージが表示されるので[閉じる]をタップします。

スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

[送信]ボタンをタップしてマルチコピー機に印刷データを送信します。

スマホアプリ「PrintSmash」の操作画面

「送信が完了しました」のメッセージが表示されたら、アプリの操作は完了です。

STEP
受信データを確認する
マルチコピー機で印刷する画像を受信

受信したデータを確認し、[通信終了してつぎへ]ボタンを押します。

画像を追加したい場合は[続けて送信]ボタンをタップしてアプリの操作に戻ります。

STEP
用紙のタイプを選ぶ
ファミマ・ローソンでインデックスプリント

用紙のタイプを選ぶ画面で[普通紙/光沢紙][写真用紙][シール紙]のいずれかを選択します。

普通紙・光沢紙のプリント設定(STEP5へ)

写真用紙・シール紙のプリント設定(STEP6へ)

STEP
普通紙・光沢紙のプリント設定をする
マルチコピー機の普通紙・光沢紙プリントメニュー

[インデックスプリント]を選択します。

普通紙・光沢紙にインデックスプリント

用紙のタイプ(光沢紙・普通紙)とコマ数(24コマ・40コマ)を選択します。

ここで選んだ用紙のタイプとコマ数は後から変えられません。変更するには一度終了して最初からやり直します。

インデックスプリントに印刷する画像を確認

プリントする画像を確認します。

STEP3で受信した画像すべてを選択した状態なので、プリントしない画像はタップして選択を解除して[つぎへ]ボタンを押します。

初期設定では画像の撮影日が「新しい順(新→古)に並んでいます。インデックスプリントはこの並びで画像を印刷します。左上の[古い順]を押すと古い順(古→新)に並び替えられます。

確認を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。

ファミリーマートとローソンのインデックスプリント

日付とファイル名の印字を設定します。

印字ありにするとどうなる?
(タップして詳細を表示)
ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字あり)

初期設定では日付印字あり・ファイル名印字ありに設定されています。

ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 40コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

「日付印字あり」に設定しても、撮影日情報が無い写真の日付は印刷されません。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント(光沢紙)
A4光沢紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

普通紙・光沢紙のインデックスプリントは日付もファイル名も印字しない設定を選べます。

設定と確認を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。
STEP7まで読み飛ばしてください。

STEP
写真用紙・シール紙のプリント設定をする
マルチコピー機で画像プリントのメニューを選択

[インデックスプリント]を選択します。

写真用紙にインデックスプリント

用紙のサイズ(L判・2L判)を選びます。

ここで選んだ用紙のタイプとコマ数は後から変えられません。変更するには一度終了して最初からやり直します。

インデックスプリントに印刷する画像を確認

プリントする画像を確認します。

STEP3で受信した画像すべてを選択した状態なので、プリントしない画像はタップして選択を解除して[つぎへ]ボタンを押します。

初期設定では画像の撮影日が「新しい順(新→古)に並んでいます。インデックスプリントはこの並びで画像を印刷します。左上の[古い順]を押すと古い順(古→新)に並び替えられます。

写真用紙L判サイズにインデックスプリント

設定と確認を終えたら[つぎへ]ボタンを押します。

写真用紙にインデックスプリント

写真用紙・シール紙のインデックスプリントは画像の下にファイル名を印字します。

STEP
印刷を開始する

プリント料金を投入し、[スタート]ボタンを押します。

支払方法は現金払いのみ。硬貨(5円/10円/50円/100円/500円)と千円札を使えます。

方法3:USBメモリー等のメディアを使う

ファミリーマートの新型マルチコピー機(シール紙・はがきプリント対応機)のメディア挿入口

ファミマ・ローソン・ミニストップのマルチコピー機は下記メディアに対応しています。
※店舗やサービスによって使用できるメディアに制限があります。

  • USBメモリー(Type-A)
  • USBメモリー(Type-C)
  • SDカード/microSDカード
  • メモリースティック デュオ
  • CD/DVD

読込が可能な画像ファイル形式はJPEG・TIFF(非圧縮)・BMP・PNGの4種類です。

STEP
プリントの種類を選ぶ
ファミリーマートにあるシール紙・はがきプリント対応機
ファミマの操作画面

ファミマのマルチコピー機でプリントする場合は、最初の画面で右下の[コピー/プリント/スキャン/ファクス/コンテンツ]を選択します。

※以降、ファミマ・ローソン・ミニストップの操作画面が混在しますが手順は同じです。

ファミマのマルチコピー機の操作画面
ファミマの操作画面
ローソンのマルチコピー機の操作画面
ローソンの操作画面

[写真・文書プリント]を選びます。

ローソンの新型マルチコピー機の操作画面でファイルのタイプを選ぶ

ファイルのタイプを選ぶ画面で[写真ファイル]を選択します。

STEP
用紙の種類を選ぶ
ファミマ・ローソンでインデックスプリント

用紙のタイプを選ぶ画面で[普通紙/光沢紙][写真用紙][シール紙]のいずれかを選択します。

普通紙・光沢紙のプリント設定(STEP3へ)

写真用紙・シール紙のプリント設定(STEP4へ)

STEP
普通紙・光沢紙のプリント設定をする
マルチコピー機の普通紙・光沢紙プリントメニュー

[インデックスプリント]を選択します。

普通紙・光沢紙にインデックスプリント

用紙のタイプ(光沢紙・普通紙)とコマ数(24コマ・40コマ)を選択します。

ここで選んだ用紙のタイプとコマ数は後から変えられません。変更するには一度終了して最初からやり直します。

次にメディアを読み込みます。STEP5まで読み飛ばしてください。

STEP
写真用紙・シール紙のプリント設定をする
マルチコピー機で画像プリントのメニューを選択

[インデックスプリント]を選択します。

写真用紙にインデックスプリント

用紙のサイズ(L判・2L判)を選びます。

ここで選んだ用紙のタイプとコマ数は後から変えられません。変更するには一度終了して最初からやり直します。

STEP
メディアを選択する
ファミリーマートのマルチコピー機の操作画面

メディアの種類を選択します。

STEP
メディアを挿入する
ローソンのマルチコピー機のメディア挿入口

メディアの挿入口は操作画面の真下にあります。
STEP5でメディアを選択すると、メディアカバーが自動で開きます。

ローソンのマルチコピー機にUSBメモリをセット

静電気除去エリアに触れてから、ランプが点滅している場所にメディアを差し込みます。

STEP
プリントする写真を選ぶ
ローソンのマルチコピー機の操作画面

画像ファイルの表示方法を選択します。
※メディア内にファイル数が多いと読み込みに時間がかかります。

ローソンのマルチコピー機でプリントする写真を選ぶ

印刷しない画像はタップして選択を解除し、[つぎへ]ボタンを押します。

初期設定では画像の撮影日が「新しい順(新→古)に並んでいます。インデックスプリントはこの並びで画像を印刷します。左上の[古い順]を押すと古い順(古→新)に並び替えられます。

STEP
プリント内容を確認する
ファミリーマートとローソンのインデックスプリント

普通紙・光沢紙にプリントする場合は日付とファイル名の印字を設定し、[つぎへ]ボタンを押します。

印字ありにするとどうなる?
(タップして詳細を表示)
ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字あり)

初期設定では日付印字あり・ファイル名印字ありに設定されています。

ファミリーマートとローソンとミニストップのインデックスプリント
A4普通紙 40コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

「日付印字あり」に設定しても、撮影日情報が無い写真の日付は印刷されません。

ファミマ・ローソン・ミニストップのインデックスプリント(光沢紙)
A4光沢紙 24コマ
(日付印字あり・ファイル名印字なし)

普通紙・光沢紙のインデックスプリントは日付もファイル名も印字しない設定を選べます。

写真用紙L判サイズにインデックスプリント

写真用紙・シール紙にプリントする場合は内容を確認し、[つぎへ]ボタンを押します。

写真用紙にインデックスプリント

写真用紙・シール紙のインデックスプリントは画像の下にファイル名を印字します。

STEP
印刷を開始する

プリント料金を投入し、[スタート]ボタンを押します。

支払方法は現金払いのみ。硬貨(5円/10円/50円/100円/500円)と千円札を使えます。

STEP
メディアを取り出す

データの読み込みが完了したら、画面の指示に沿ってメディアを取り出します。

マルチコピー機にセットしたメディアを取り外す案内画面

[つぎへ]を押すと印刷を開始します。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアしてもらえると嬉しいです
  • URLをコピーしました!
もくじ