pickup– tag –
-
招待コードでアルバス(ALBUS)の無料枚数を増やす方法【2024年版】
写真プリントが毎月8枚無料の「ALBUS(アルバス)」は招待コードを利用すると2回目の注文から無料枚数が9枚に。招待コードを使うことで個人情報がバレることは一切ありません。招待コードの使い方と注意点を、これまで2万人以上を招待した筆者がわかりやすく解説します。なお、パンパースアプリ登録特典の「ALBUSBOOK U!を1冊プレゼントキャンペーン」や、フコク生命の「フコク赤ちゃん&キッズクラブ」の「ALBUSBOOK U! お試し版」クーポンをご利用予定の方は当記事で紹介する招待コードを使用しないでください。 -
1個300円〜!しまうまプリントのアクリルグッズがおしゃれでかわいい
写真プリントやフォトブックをお手頃価格でつくれる「しまうまプリント」から新たなグッズ作成サービスが登場しました。 新たなジャンルや商品を販売する「しまうまプラス」の第一弾は推し活グッズ。今回は、しまうまプラスの新商品であるアクリルグッズ「ネームキーホルダー」と「モチーフカード」を紹介します。作り方と実際に注文した感想の口コミも併せてご覧ください。 -
写真のサイズを指定してコンビニプリント(原寸印刷)する方法
「横9cm 縦5.5cm」「4.9 × 3.4cm」「45mm × 35mm」など任意のサイズを指定してスマホの写真を印刷する方法を紹介します。コンビニのマルチコピー機は普通紙(コピー用紙)に原寸印刷できます。そのための準備と印刷用データを作成する手順、セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップのマルチコピー機でプリントするやり方を説明します。 -
ポストカードも写真印刷も毎月無料「プリントスクエア」の使い方
毎月無料で写真をプリントできるアプリの中で最もお得なPRINT SQUARE(プリントスクエア)。ましかくサイズもLサイズも毎月10枚✕3回、最大30枚分のプリント料金が無料となります。さらに、写真入りポストカードも無料特典の対象となりました。今回は、プリントスクエアの無料特典を最大限活用する方法とアプリの使い方を解説します。気になる写真品質やプリントサイズなど実際にプリントスクエアを利用した感想と併せてお役立てください。 -
3ヶ月1通完全無料!カレンダーアプリ「レター」招待コードの使い方を口コミ
写真1枚でつくるカレンダーはがきがオシャレなスマホアプリ「レター」は初回注文が3通無料。さらに、招待コードを入力して2通以上注文するとはじめの3ヶ月は1通完全無料となります。今回は招待コードの使い方と「レター」の料金体系、「レター」をおすすめする理由をリピーターが口コミします。 -
しまうまプリント印画紙4種の画質を同じ写真で比較してみた
「しまうまオリジナル」「FUJICOLOR高級プリント」「プロ仕上げ」の中からどれを選ぶ?アプリ限定で先行販売中の「NEWデジタルプリント」はどう?写真用紙(印画紙)の違いで写真プリントの品質に大きな違いが・・・。しまうまプリントが取り扱う写真用紙(印画紙)全種を同じ画像・イラストでプリント注文して比較検証した結果を口コミします。どれにするか悩んだときに読めば必ず役に立つはず! -
100均のアルバムキーホルダーに入れる写真をコンビニで印刷するサイズとテンプレート
ダイソー・セリア・キャンドゥで販売中の「アルバムキーホルダー」「ミニアルバムキーホルダー」に入れる写真の印刷サイズをまとめました。コンビニプリントでアルバムキーホルダーに入れる写真を作る方法も併せて解説します。A4サイズの用紙に印刷すると収納サイズぴったりの写真をつくれるテンプレートも無料配布。 -
ネップリとは?配布のやり方【セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ】
「ネップリ(ねっぷり)」とは自分が撮影した写真や自作のイラスト、文書を他の人に印刷してもらいたいときに便利なコンビニプリントの手法です。「ネットプリント」「ネットワークプリント」の略称で「ネプリ」と言われることもあります。そこで今回は「セブン−イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」「ミニストップ」でネップリを配布する公式の登録方法を紹介します。公式以外の方法はプリント料金が高いことがあるのでご注意ください。 -
プリクラを無料保存する裏ワザとPICTLINK(ピクトリンク)の使い方
フリュー(furyu)のプリントシール機で撮影した写真をピクトリンクで取得する方法をわかりやすく紹介します。ぷり画ゲットするには?プリクラを無料保存したい!アプリが無くてもできる?サイト版とアプリ版の違いは?QRコードで読み込む方法を知りたい!全部保存するにはどうしたらいい?有効期限が切れても保存できる?そんな疑問をさくっと解決。ピクトリンクの有料会員コースの月額(年額)料金と支払い方法、解約手順や「プリ画が見つからないよ」とエラーが出たときの対処法も併せて解説。 -
パソコンから「みてね」の写真や動画をダウンロードする方法
家族向けアルバムアプリ「みてね」のブラウザ版はアプリをインストールしなくてもインターネットを使える環境であればパソコンやスマホ、タブレットから写真・動画を楽しめます。今回は「みてね」ブラウザ版の使い方と写真やビデオをダウンロードする方法を解説します。 -
1枚80円で写真から写真を焼き増しするコンビニプリントのやり方
ファミマ・ローソン・ミニストップのマルチコピー機ならプリント済みの写真を写真用紙にコピーOK!データが無い写真プリントを簡単に焼き増しできます。今回はコンビニで写真から写真を焼き増しする料金とサイズ、コピーの手順を解説します。購入した写真やチェキプリント、証明写真など原本データが無い写真プリントを複製したいときにご活用ください。 -
コンビニの「ましかくプリント」サイズとやり方【セブン・ファミマ・ローソン・ミニストップ】
コンビニの店内にあるマルチコピー機は、写真を正方形に印刷する「ましかくプリント」に対応しています。でも、セブンイレブンとファミリーマート・ローソン・ミニストップの「ましかくプリント」はサイズも仕上がりも異なります。そこで今回はコンビニプリントの「ましかくプリント」について料金とサイズ、印刷のやり方を解説します。 -
100円証明写真をダイソーのコピー機で印刷するやり方
100円ショップのダイソー店内にあるコピー機は手元にある画像を証明写真サイズで印刷できます。プリント料金は1枚100円。今回は100円証明写真プリントのサイズや印刷できる場所、プリントするやり方を解説します。 -
自分の死後のiPhoneどうする?「故人アカウント管理連絡先」を設定してみた
「もし自分が死んだら、スマホ内にある大切なデータはどうなるんだろう」身内を亡くした辛い経験をきっかけに、私は自分のiPhoneの故人アカウント管理連絡先を設定しました。そのやり方と、故人アカウント管理連絡先が見られるiPhoneのデータについて解説します。 -
iPhoneのステッカーを写真に貼る方法(切り抜き画像の合成)
iPhoneのステッカーは写真に貼り付けることもできます。被写体を切り抜いて作成したステッカーを他の写真に貼ることも可能。今回は、iPhoneで自作したステッカーを他の画像に貼り付けて合成する方法を紹介します。ステッカーは何度も繰り返し使えるので覚えておくと便利ですよ。